スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年07月03日

クレー射撃入門2

どうも、イマムラです。
JSCのエントリーに失敗してめちゃくちゃ落ち込んでたりします涙
何であの時に限って再起動かかったんだよ...泣

さて、今回もクレー射撃を始めるまでの道を書いていこうかと思います。
前回のクレー射撃入門1では、初心者講習への申し込みについて書きましたが、今回その初心者講習を受けてきました。
9時くらいに集合、17時半くらいに解散というような感じで、その間に
・猟友会か何かの偉い人から鉄砲の扱いについての講義
・警察の方から法令についての講義
・試験(50問〇×問題)
・試験に合格した人の講習修了証の発行
を行います。
事前に渡された冊子を少し読み、その上できちんと講習を受ければほとんどの人が試験に受かることが出来ます。
とはいえ、僕は少し疲れていたので法令関係の講義では船を漕いでしまっていましたが...汗
それでも、ちゃんと試験に合格することが出来ました!
エアガンなどで事前にある程度きちんと鉄砲の扱いを理解してる人だとかなり楽なのではないでしょうか。常識的に考えればすぐわかる問題が多かったですし、法令についての問題も事前の講習で少し強調されているところが出ていた気がします。

その丁度1週間後、部活の方で新入生射撃見学会なるものがあったので、それにも行って来ました。

実際に成田射撃場へ行き、OBの先輩方の射撃を見ながらクレー射撃がどんな競技かを知る、というものです。
射場の方からこんな帽子も頂きました。

実際に射撃場へ行くということで、イヤプロテクターが必要になったので、

surefireのEP7を買って見たのですが、これはなかなか良い物でした。
半日ずっと着けていても耳がいたくなったりすることもなく、また左右についているキャップを開閉することで遮音性を調整できるので、会話をするときはキャップを開けて、射場の近くに寄って見るときはキャップを閉じて、といった感じでいちいち着け外しする必要もなく、とても楽でした。
トラップ競技、スキート競技両方を見たのですが、今までトラップ競技をやる気満々だったのが、終わる頃にはまたどちらにするか迷うようになってしまいました笑
スキート競技が思ったよりも面白そうだったんですよね。
実際に撃つまでまだ大分時間があると思いますので、じっくり考えたいと思います。
ちょっと長くなりましたが今回はこの辺で。
それでは、また...  

Posted by イマムラ  at 10:47Comments(0)クレー射撃

2017年06月27日

アンリミテッド2017

どうも、イマムラです。
ものっっごくごぶさた&ものすっっっっごく今更ですが、アンリミテッド2017について書かせて頂きたいと思います。

さて、今回のアンリミテッドは僕が復帰してから初めてのビッグマッチだったわけですが、結果は期待以上、個人的には満足な結果でした。
タイムとしては、
木11.61
水9.59
金11.15
土9.99
火10.44
総合52.78
で、総合24位、オープン17位、ヤングガン3位でした。

そこまで早くはないタイムですが、このタイムは練習で出ていたタイムと同じ位のタイムであり、これが試合で出せた、という点がよかったかなと思っています。
木や金では11秒台で撃ってしまってますし、他のステージもまだ詰めれるところはたくさんあるので、来年はもう少し早く撃てるようになりたいですね。
次はジャパンですね、もう目の前に迫って来てます。
もっと意味のある練習を増やしていって、Bスクワッドに入れるように頑張ろうと思います。
それでは、また...  

Posted by イマムラ  at 11:49Comments(0)アンリミテッド

2017年05月02日

クレー射撃入門1

どうも、今村です。
さて、この春から大学生になりましたが、受験中から大学生になったらやりたいなと思っていたことがありました。
それはクレー射撃です。
ご存じの方が大半だとは思いますが、クレー射撃というのは、本物の散弾銃を用いて飛翔するオレンジ色の円盤を撃ち落とすオリンピック競技です。
大きく「トラップ射撃」と「スキート射撃」に分かれています。
元々は18世紀中ごろにイギリスで誕生したスポーツで、当時王族にしか出来なかった狩猟に憧れ、籠に入れた鳥を放し、それを撃ち落とすというのがのがトラップ射撃の起源らしいです。
段々と競技が盛んになる頃には標的となる鳥の不足とアメリカからの批判により、鳥の代わりにガラス玉を打ち出し、それを撃ち落とすようになったようです。
19世紀後半には今の標的のように薄い皿状の標的が使われるようになったらしいです。
また、1921年には、生きた鳥を標的とする射撃が禁止になり、今現在のクレー射撃となったようです。
一方、スキート射撃は20世紀前半にトラップ射撃の難化によってアメリカで考え出されたもののようです。
僕はトラップ射撃とスキート射撃のどちらの競技を撃つかはまだ決めてませんが、トラップ射撃の方に気持ちが偏っています。
さて、クレー射撃は本物の散弾銃を使う、ということで、銃の免許を取得する必要があります。
そこで、警察庁に行って、初心者講習の手続きをし、6月にある講習&考査に向けての資料を頂きました。

考査はこの冊子の内容から50問、○×形式で出題されるようです。
とりあえず、試験を一発でパス出来るようこの冊子を読み込んでいこうと思います。
これからは免許の取得への道やクレー射撃の練習のことも書いていこうと思ってますので、お付き合いをお願い致します。
それでは、また...  

Posted by イマムラ  at 10:04Comments(4)クレー射撃

2017年03月30日

2017年第1回アンリミテッド記録会

どうも、イマムラです。
25日にタゲワン新宿店で行われたアンリミの公式記録会にお邪魔してきました。

タゲワン新宿店ではいつも面白そうなことをやってていつか行ってみたいなとは思っていたのですが、18歳未満は利用出来ないとのことで、今回初めてお邪魔したのですが、レンジが広く、3コースを同時に組めるので、多い人数でもスムーズにまわることが出来、ガンガン回るにはいいレンジですね。
また、広いのである程度動きのあるコースも組めそうでした。その手のマッチも開催している様なので、そちらにも是非お邪魔したいですね(^^)
さて、本題の記録会の方ですが、個人的にはある程度満足のいく結果となりました。
まだ受験前と比べダットがプレートに当たってない時にトリガーを引いてしまったり、若干手撃ち気味であったりしてしまうことも多いですが、受験の前の感覚が多少戻りはじめているように感じました。
タイムもコールドではなく記録会前に3周まわったとはいえ、僕が出たアンリミテッド2015の本線のタイムである57.49を超える55.63で撃てました。
決して早いとは言えないタイムではありますが、今回の記録会の目標であった60秒切りを達成出来たので満足でした。
各部門5位までに与えられる優先エントリー権もゲット出来ましたし、これ以上望むべくもない結果です。
本大会では55秒切りを目標にしていきたいと思います。
それでは、また...  

Posted by イマムラ  at 16:51Comments(0)アンリミテッド

2017年03月25日

第51回wingcup

どうも、イマムラです
第51回wingcupに参加してきました!

僕が受験前最後に撃ったのが第48回wingcupで、ほぼ一年ぶりでした。
まだ感覚も戻ってなく、その上ガントラで皆様に迷惑をかけてしまいましたm(_ _)m
今回、ハンドガンはthe 下手くそみたいな感じで外しまくり、良いとこが全然ありませんでした。
ライフルの方は部門が正式に成立してから初めての参加だったので、とりあえず一番下のクラスのフレッシュマンクラスから始めたのですが、第3ステージのwingcupだけ妙にうまくいき満射、その後のエキシビションも満射しエキスパートクラスになっちゃいました。
ホントはハンドガンで先にエキスパートクラスになりたかったです苦笑
集計中のサブマッチでも、初戦は負けてしまいましたが、その後は勝つことが出来、裏優勝をさせて頂きました。
次回は5月7日に開催されるようなので、予定を合わせて参加させて頂こうかと思います。
それでは、また...  

Posted by イマムラ  at 18:54Comments(0)WingCup

2017年03月18日

大復活

どうも、イマムラです。
ようやく受験も終わり、無事大学生になることになりました。
というわけで、ほぼ一年ぶりの練習に行ってきました。

スティールを3周、アンリミを2周と心ゆくまで撃ちましたw
久しぶりだったので大分下手くそになってはいましたが、やはり鉄板を撃つのは楽しいですね。
心が軽くなりますw
これからはちょくちょくこのブログも更新していこうかと思いますので、これからもどうぞお付き合い下さいm(_ _)m
それでは、また...  

Posted by イマムラ  at 09:46Comments(1)練習

2016年11月06日

レースガン製作11〜完成〜

どうも、イマムラです。
最近暇がなかなか作れず、前の記事から大分時間が経ってしまいましたが、今回でレースガン製作の記事はラストとなります。
とは言っても、前回でカスタムはすべて終わっており、今回はただただ完成したガンの写真をはるくらいなのですがね...
という訳で、こんなガンになりました!



初めて作ったにしては悪くない出来だと思っています。
実は作り終わったのは大分前で、かなり前に参加したKYマッチで使ったり、最近は専らこのガンで練習したりしているのですが、使い心地もなかなか良いです。
今回うまく行かなかったのは、トリガージョブです。
今はストロークもかなり短くしてあって、トリガープル自体もかなり軽く使いやすくはあるのですが、本当は2ステージトリガー、つまりシアが切れる手前で少し重くなる方が良いのです。
次ガンを組むときは、2ステージトリガーにも挑戦してみたいです。
また、使っているうちにグリップテープの表面のざらざらが取れてきてしまったので、今は

この黒のテープを使っているのですが、またざらざらが取れてきているので、グリップはまた別のものに変えるかもしれません。
今回、前に書いたレースガンの入手方法のその2で書いた「自分で作る」という方法を実践してみました。
今までほとんど加工などをやったことが無かった僕でもこの程度までのカスタムが出来たので、もしレースガンに興味があり、作ってみたいなと思った方の参考になれば幸いです。
それでは、また...  

Posted by イマムラ  at 23:13Comments(0)カスタム

2016年08月21日

リミッター解除!

どうも、イマムラです。
今日は、僕の18歳の誕生日でした!
これで晴れて18歳、大人パワーのガンを使えるようになりました。
というわけで、さっそくデチューンしてあるガンを元に戻しました。
ヤスダ式デチューンは、元に戻すのが簡単で、

負圧バルブの穴に詰めてある詰め物を

取り外すだけ。
とっても簡単です。
ヤスダ式デチューンを使っていて、18歳になったのは恐らく僕が初めてだと思うので、この方式でデチューンをされたガンをチューンして、これを元に戻したときでも、全く問題なく動くことが証明されました!
とても優秀なデチューン方法ですね(^^)
これからは、ジュニアパワーではなく大人パワーで撃つので、言い訳が出来なくなってしまいました笑
言い訳が必要なくなるように練習をしっかりやらないといけないですね笑
その前にちゃんと勉強しなくては...
それでは、また...  

Posted by イマムラ  at 23:18Comments(0)その他

2016年07月25日

レースガン製作 10

どうも、イマムラです。
さて、前々回、前回で樹脂ブリーチや樹脂リコイルプラグといった、スライドを軽くするパーツを組み込みました。
今回は、さらにスライドを軽くするために、スライドの肉抜きをしてみました。
方法は簡単です。

スライド上面に穴を開け、

その穴をつないでスリットを作りました。
まあ、正直に言いますと、失敗して汚くなってしまったり、スライドが使い物にならなくなってしまうのが怖くて、目立たなくて、比較的やりやすそうな所であるスライド上面しか肉抜きをしていないので、殆ど軽量化にはつながっていないと思います汗
少しはリコイルのフィーリングも変わってくるかと期待したのですが、ほとんど変わりませんでした...
もっと大胆な肉抜きが出来れば、効果が実感出来ると思いますが、今はそんな加工技術は僕にはありません苦笑
もっと加工の腕を上げて、またチャレンジしてみたいですね。
それでは、また...
  

Posted by イマムラ  at 13:31Comments(0)カスタム

2016年06月25日

レースガン製作 9

どうも、イマムラです。
さて、前回は社外製パーツ組み込みの樹脂ブリーチ編を書きましたので、今回はその他の社外製パーツの組み込みを書いていきたいと思います。
さて、せっかく組み込んだ樹脂ブリーチですが、実はこのままでは100%の性能を発揮出来ません。それどころか、樹脂ブリーチの寿命も短くしてしまいます。
100%の性能を引き出し、寿命を少しでも長くするために、このパーツを組みます。

樹脂製のリコイルプラグです。
リコイルスプリングガイドもセットだったので、今回リコイルスプリングガイドも樹脂製のを使います。
これは、タクさんにお願いして作って頂きました。(大分前のお話しですが...)
タクさん、ありがとうございました

いかにも削りだしっぽくてカッコいいかも(^^)
これによって、スライドの動くパーツのほとんどが樹脂製になるので、スライドスピードが早くなり軽いのに鋭いリコイルフィーリングが実現出来ます。
これはブリーチが樹脂製のものだけでなくアルミ製などのものにも言えるので、ブリーチだけ軽いモノを使っている人は是非リコイルプラグも変えてみて下さい。
次のパーツは、

コッキングラッカーです。
スティール競技には必要のないものですが、かっこいいですし、復帰したらStage6さんにお邪魔してIPSCも撃ってみたいなぁと思っているので、つけることにしました。
本来これは5.1用のものですが、4.3のスライドでもサイトのありみぞの前を削ってやれば簡単につきます。
サイトピクチャーはこのようになります。

ラッカーに指をぶつけないように気をつける必要がありますが、ちゃんとしたグリップが出来ていればあまり問題はないかと思います。
しかし、樹脂ブリーチを使った弊害がここに出てきます。
ライラクス製の樹脂ブリーチはサイトを取り付けるためのねじが切れていないのです。
ラッカーをネジで固定せずにいると、スライドに負荷がかかり、後端が割れてしまいます。4.3のスライドは5.1のモノに比べ、スライド後端の肉はありますが、早めに対策をとる必要があります。
アイデアはあるのですが、お金がなくて道具が買えないのと、暇がないので本格的にこれを撃ち込みはじめるまでは保留にしておきます。

リコイルバッファーも入れます。
今回はこんな感じのバッファーを入れました。

リコイルフィーリング改善に役立ってくれるでしょう。

最後はマグウェルです。
このガンのパーツを集めるために2回秋葉原に行ったのですが、最初に行った時はあまり在庫がなく、

これしか気に入ったものがなかったので、最初はこれを買いました。しかし、2回目に言ったときは入荷したらしく、もともとのイメージに近いより大きいマグウェルがあったので、こっちも買いました。
なので、今は後者の方がついてます。

ちなみに、小さい方は、まだマグウェルが付いてなかったバックアップにつけました(^^)

これでつけたパーツは全部です。
それでは、また...  

Posted by イマムラ  at 00:05Comments(0)カスタム

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
イマムラ
イマムラ