2015年06月26日

ハンマーのフィッティング

どうも、イマムラです。
先日、秋葉原へ行った時に買ったこちらのハンマー、ハンマーのフィッティング
CP製のスチールシアを買うまで組むつもりはなかったんですが、気が変わり、とりあえず組んで動くかどうか確認してみたくなりました。
今手元にある鉄砲は、ロングスライドのハイキャパだけだったので、それで試してみることにしました。
まずバラして、ハンマーを軸にはめてみると...ハンマーのフィッティング
はまらない⁉︎
どうやら、ハンマーのフィッティング
この僅かな段差が邪魔で入らかったのです。
仕方がないので、ハンマーのフィッティング
削りました。
さすがスチール、すごく硬くて、しかも、ちょっと目の甘くなった丸ヤスリしかなかったので、ちょっと大変でした。
削ってやっと軸に入るようになって、喜んだのも束の間、組み直してトリガーを引くとまたもや問題発生。ハンマーのフィッティング
今度はハンマーが最後まで落ちず、ハーフコックで止まってしまうのです。
少しがっかりしながら観察すると、ディスコネクターの上がるタイミングが早すぎるようでした。このようにハンマーのフィッティング
して、もう少し見てみると、ハンマー右側面の突起ハンマーのフィッティング
がディスコネクターを強制的に押し上げているようだったので、これもまた削りました。でも、ここは目の粗めの大きなヤスリが使えたので、穴の拡張に比べれば簡単でしたね♪
この作業のお陰で、このハンマーは、ちゃんと動くようになりました\(^o^)/ハンマーのフィッティング
それでは、また...




同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
レースガン製作11〜完成〜
レースガン製作 10
レースガン製作 9
レースガン制作8
レースガン製作6
レースガン製作5
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 レースガン製作11〜完成〜 (2016-11-06 23:13)
 レースガン製作 10 (2016-07-25 13:31)
 レースガン製作 9 (2016-06-25 00:05)
 レースガン制作8 (2016-05-18 22:52)
 レースガン製作6 (2016-03-20 10:28)
 レースガン製作5 (2016-03-15 13:33)

Posted by イマムラ  at 22:45 │Comments(0)カスタム

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
イマムラ
イマムラ