2016年02月10日
MGC 44マグナム(M29) モデルガン
どうも、イマムラです。
今回は、この前のロシアンスティールの賞品として頂いたMGCの44マグナムについて書きたいと思います。

僕にとって初めてのリボルバーで、初めてのモデルガンです。
リボルバーだからか、モデルガンだからかはわかりませんが、トリガープルがめっちゃ重いです(笑)
これ以上重いトリガーをあの速さで撃てちゃうJerry Miculekを、改めてすごいなぁと思っちゃいました。

リボルバーといえば、この感じが好きです。
スピードリロードもやってみたいですね^ ^

また、この銃はどうやらグリップがパックマイヤーの実物グリップに変えられているようです。
実物グリップも初めてですが、「実物」っていう響きが、いいような気がします^ ^
今は、S&Wのケースに入れて保管しています。

本当は、マルイのエアリボが出たら、それを入れるつもりだったのですが、出る気配もありませんし、せっかくあるなら入れたかったので、こうしました。
発火もさせてみました。

シリンダーとバレルの間の炎がいい感じです。
動画もあげてみたので、よろしければご覧下さい。
http://youtu.be/76N2IHtvswk
それでは、また...
今回は、この前のロシアンスティールの賞品として頂いたMGCの44マグナムについて書きたいと思います。

僕にとって初めてのリボルバーで、初めてのモデルガンです。
リボルバーだからか、モデルガンだからかはわかりませんが、トリガープルがめっちゃ重いです(笑)
これ以上重いトリガーをあの速さで撃てちゃうJerry Miculekを、改めてすごいなぁと思っちゃいました。

リボルバーといえば、この感じが好きです。
スピードリロードもやってみたいですね^ ^

また、この銃はどうやらグリップがパックマイヤーの実物グリップに変えられているようです。
実物グリップも初めてですが、「実物」っていう響きが、いいような気がします^ ^
今は、S&Wのケースに入れて保管しています。

本当は、マルイのエアリボが出たら、それを入れるつもりだったのですが、出る気配もありませんし、せっかくあるなら入れたかったので、こうしました。
発火もさせてみました。

シリンダーとバレルの間の炎がいい感じです。
動画もあげてみたので、よろしければご覧下さい。
http://youtu.be/76N2IHtvswk
それでは、また...